暇だ!今こそ勉強だ!FP3級、英検準1級合格への道① 

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

心のメンテナンス

会社が暇なので、心や体が腐らないよう、そしてスキルも身に付けるべく
今日1日「これをやるぞ」というタイムスケジュールを書くことにしました。

赤字部分が暇の活用時間です。

暇で困ってるソコの貴方、一人じゃないよ。ココにいるよ。
一緒に有意義な1日を過ごせるように頑張りましょう!

目標:2025年2月 FP3級試験受験~合格(日本FP協会 FP3級スケジュール参照
   2025年中  英検準1級試験~合格

今日の予定:

7:00   起床~朝食~お弁当~準備等
9:30  出社~朝のルーティン仕事
11:30  ルーティン仕事終了、見積依頼書とスケジュール作成
12:30  ブログ書き、昼食
13:30  FP3級の勉強
14:30  15分ほど休憩
14:45  英検の勉強
15:30  休憩
15:45  音楽に関する小説、書籍の読書

16:30  締め仕事
17:30  退社

18:00  帰宅~19分の筋トレダンス~掃除機~夕食準備
19:30  夕食
20:30  ピアノの練習、耳コピスコア作成
22:00  お風呂~ストレッチ
23:00  就寝

〇FP3級の勉強方法

私、会社のデスクで堂々と教科書を開いたり、Youtubeをイヤフォンで聞きながら勉強するという鋼のメンタルは持ち合わせておりません。

そこでKindle版で良さそうなものを購入してみました。
「2024-2025年版 FP3級をひとつひとつわかりやすく。《教科書》 (資格をひとつひとつ) 」Kindle版です。

まずは1週間続けてみます。レビューは後日、実体験をもとに書く予定です。

本当はジャズピアノの練習がしたいのだけど、
さすがに音楽は座学では無理なので
少しでも将来の役に立ちそうなスキルを身に付けておこうという気持ちです。

今日の振り返り

1)FP3級の勉強が仕事中に出来るようにKindle本を購入した。

2)2024-2025年版 FP3級をひとつひとつわかりやすく。《教科書》 (資格をひとつひとつ) という本の1章 ライフプランニングと資金計画
LESSON1 FPの職業倫理と業務領域
LESSON2 キャッシュフロー表や個人バランスシートについて
LESSON3 6つの係数について 
を勉強した。

感想

個人バランスシートを見て正しい値を計算すること
6つの係数の問題をもっと解いて理解を深めたいところ。

勉強したこと

(1)FPは〇〇士(弁護士、税理士、社会保険労務士等)ではないため、
個別具体的な相談や公的書類の作成などは出来ない。
仮定・抽象的な相談や弁護士を紹介する、年金の相談や保険についての商品説明、試算は可能である。

(2)6つの係数
係数を求める時は分かっている金額×〇〇係数で計算する

・現在金額から将来金額 →終価係数
・将来金額から現在金額 →現価係数
・年間積立額から将来金額 →年金終価係数
・将来金額から年間積立額 →減債基金係数
・借入金/取崩原資から年間返済額/年間取崩額→資本回収係数
・年間返済額/年間取崩額から借入金/取崩原資→年金原価係数

これに関する問題を色々解きたいなぁ。
お金の寺子屋というサイトで問題がたくさんありました。

ありがたやです。

コメント